本日のおやつ
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
今日は朝涼しかったけど、出かけた先は残暑?同じ県内でも津軽と南部ではかなり違う
朝早くからももとお出かけ
従妹の出産お祝いを届けた後、会社の先輩と現地集合。
行った先はDOG GARDEN CAFE。こんなお店が近くにあったらな~
小さいながらもドッグランがあって、ももを入れてみたけど看板犬とはあまり相性が良くなかったみたい
お昼には少し早かったけど、CAFEでランチ
パフェがと~っても美味しそうだったけど、最近ちょっと体重増量中なのでやめといた
ももはこちらのカフェが二度目。隣の席にワンがいなかったので、比較的大人しかったかな?ワンコメニューもあるけど、お腹が心配なのでおやつ持参。
ママ、何かくれるでしか?
食事を済ませ、おしゃべりタイム
ももは普段からテーブルの下にいるから落ち着くのかな~?
なんだかとっても笑顔です
CAFEを出て、すぐそばの公園でのんびりまったり~して解散。
その後は来月の大会会場の場所確認。
と~っても山奥。。。ここ普段使ってるの?駐車場はどこ?途中、雪中行軍の資料館なんかがあったけど
県道から入りこむ道は車一台しか通れない細い道。
住所からするとここなんだけど、ほんとにここでやるんだろうか?
ももの現在の状況といい、家からの出発時間を考えると来月はパスで
最近朝起きれないんだもん
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
昨年、ラッディッシュの種を蒔き、たくさん収穫出来た
でも今年の春はも少なく低温だった為、うまく育たず断念
ラッディッシュは生で食べる以外に何か無いかとクックパッドで検索し、発見
ラディッシュの甘酢漬け
晩に漬けて次の日の朝には食べれます
出来上がりはこちら
これを作ると勤務先へ持って行き、お昼食堂で同僚たちと食べます。
さっぱりしてて美味しいと大好評
レシピはこちら
↓
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
(材料)
・ラディッシュ 130g
・酢 100cc
・塩 大さじ1
・砂糖 30g
(作り方)
①ラディッシュを洗い、食べやすい大きさに切る。(1/2とか1/4、スライスでも可)
②酢・砂糖を鍋に入れ沸騰させ、塩もみしたラディッシュを入れた瓶へ注ぐ。
③ひと晩冷蔵庫で寝かせて出来上がり♪
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
このレシピで作ると酸味が強いかも?砂糖の量は少し増やしてもいいかな~。
ま、お好みで
ラディッシュを漬けた残り汁。
何かに使えないかな~と考えた結果、長いもの短冊切りを入れて丸一日冷蔵庫へ。
これがまた好評でした大根臭いので、好き嫌いは分かれるかもしれません
《追記》
砂糖を溶かしたお酢は、熱いまま瓶へ注いで下さいね
蓋をして少し冷ましてから冷蔵庫へ入れると
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント