GWの那須高原旅行の続きです
那須高原へ到着し、雑貨屋さんへ立ち寄った後少し早めのランチ
ミルフォニープラスドッグさん

店内広々として素敵

もものおやつも頼んだのでご機嫌です
ご飯の写真撮るの忘れたけど、ボリューミーなハンバーグカレーをいただきました。美味しかった

ランチの後、ジェラートを食べにアイス工房ももいさんへ。また写真忘れた
宿へ行く前にもものお散歩
お菓子の城ハートランド内にある那須 花と体験の森へ行ってみました。
お散歩でしよ

木道を歩くので楽ちん

新緑が綺麗


パパが前でしんどそうでしよ


この先でももパパが「もも来るな
」と抱き上げて戻ってきた。前を見ると木道をヘビがゆっくり横切っていきました
森の中だから仕方ないけどね。
ももの散歩を終え、私たちは敷地内にある那須山という日帰り入浴施設を利用し、宿へ向かいました。
今回で二度目のイマジンドックス

揺りかごで固まるもも

食事量が半端なく多いので、小食でメインのお肉をステーキにしたけど、それでも多い
ステーキ半分しか食べれなかった



翌朝もてんこ盛り

向かいのペニーレインは8時オープンで長蛇の列
チェックインの後で並んでゲットしてきました
高速道路に乗る前にコピスガーデンへ
欲しかった宿根草を見つけ、バラのコーナーを見ていたら、イングリッシュローズがたくさん
来年買おうと思っていたバラが立派な苗だったので、ついお買い上げ
もう地植えの場所が無いから芝生の一角を花壇にしようかと考え中
高速道路に乗ったはいいけど、3日なので帰省ラッシュに巻き込まれ、花巻まで5時間以上かかった
約束の時間も変更してもらい、もものお里フライングパレット犬舎へ
可愛いパピーとご対面
パパもママも人懐っこくて立派なコーギーでした
途中、夕飯を食べて23時頃自宅へ到着。
普段の散歩はあまり歩きたくないももが楽しそうに散歩出来て、笑顔もたくさん見れたので満足な旅行でした
最近のコメント