2013年8月 JFA青森三沢大会
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今月お初の記事みたい
特にお出掛けもなく、ネタもないもんでね
7月27日(土)28日(日)はJFA青森大会今季2回目の開催です。
今回から小型犬大会へエントリー。公式小型エントリー費の半額ですよ
一日目 1R8ポイント 2R0ポイント トータル8ポイント
二日目 1R4ポイント 2R4ポイント トータル8ポイント
両日共、私達だけのエントリーで優勝でございます
ももとのタイミングが合わず、納得いかなかったので私的には喜べませんが。
ももはいつでも楽しそうに走ってます。tetsuパパが撮ってくれた写真には笑顔いっぱい
今日はディスクドッグなももの1キャッチをどうぞ
ももが跳んでる~
tetsuパパ、ナイスショットをありがとうございます
(望遠レンズなのに何故かすご~くちっちゃかったけど(爆))
次回は久しぶりにお友達編かな
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
6月15日(土)・16日(日)
今シーズン初めての大会です
ももとの調子は???な感じだったけど、公式小型にエントリー。いつも通り(笑)不成立により、チャレンジ大会へ
初日
1R 2ポイント 2R 6ポイント トータル8ポイントで4チーム中4位。ビリとも言う
よく見てるんだけどな~
口より手が出ちゃってたり
キャッチも出来るでしよ
二日目
1R 8ポイント 2R 7ポイント トータル15ポイントで3チーム中3位。またビリ
でも2位とは3ポイントしか差が無かった残念
しっかりくわえて持ってこいよ~
おりゃ~やったでし
タープも入れてもらって、パパのタンシチューとママのスイートポテトサラダは激ウマ
楽しい二日間でした。ありがとうございました
来月は小型犬大会へエントリーしよ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今さらですが、9月30日(日)のJFA青森三沢大会に参加しました
今回は日曜日のみの参戦。公式小型が不成立のため、小型犬大会へエントリー。
小型犬も増えず、ぼたんちゃんと2チームのみ
1Rは2キャッチの10P2Rは1キャッチの4P
合計14Pで1位
ももは頑張ったのに、ももママダメダメでした
ももがライン越える前にディスク触っちゃって、キャッチしたのにポイント無効。
フットフォルトをしなくなったと思ったらこれだもの来年は気を付けよ。
今回のはだぼ父とねる父が撮ってくれました。ありがとうございます
歴代1位なナイスショット
たくさん撮っていただいたけど、これが一番
今期は先月からやる気満々なももだったけど、来期はどうなるかな~?
まだ熊練もあるし、楽しんでいこ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8月25日と26日、今シーズン2度目の大会参戦
お盆を過ぎたら涼しくなるはずのもも家地方だけど、超蒸し暑い天気
初日は持って行かなかったから結果だけ。小型犬大会へエントリー。
久しぶりにももと遊べるな~と緊張しつつも1R。
1投目はタイミングが合わずキャッチ出来ず。
2投目から3連続キャッチ17ポイントゲット
2ケタのポイントなって初めてです緊張と興奮で胃が激痛でした
2Rは2キャッチして7ポイントゲット。トータル24ポイントで優勝
2チームだったけど、結果に大満足
2日目はチャレンジ大会へエントリー。
1Rは1キャッチで4ポイントゲット。ママの投げ出しのタイミングが合えば、他もキャッチ出来たかも
2Rは2キャッチの8ポイントゲット。トータル12ポイントで5組中4位
ミラクルキャッチをどうぞ~
MCが言ってたのはこれだったんだ~ネル父、いつも撮影ありがとうございます
今回の大会は練習もほとんど出来ず、どうなることかと思いましたが、ももが暑い中頑張ってくれました
来月は1日だけの参加だけど、今シーズン最後の大会なので楽しむぞ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7月21日(土)と22日(日)の二日間、三沢市民の森で行われた大会へ参加しました
今年は春から忙しく、投げ練もさぼってた
二日間ともやませによる強風おまけに寒かった~。
せっかくももがコート内でワンワン出来るようになったのに、ママの投げが悪くてごめんよ~
今年も頑張って走るでし
ん?パパでしか~
ももパパはファインダー越しに目が合ったと言ってたけど、これがそうだったらしい
ディスクほっといて走っていくなーっ
二日目にはタープにいて下さいとお願いしときました
その二日目、公式小型での1キャッチ
来月の大会までに会場で投げ練頑張るぞ
二日目の閉会式にサプライズな出来事が
私達とあこさん・パパちゃんに、チーム熊の方々からお祝いをいただきました
ノンママからはこんな可愛いブーケ
危うく泣くところだった~とても嬉しかったです。ありがとうございました
今後とも、ももの応援よろしくお願いします
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今年もフリスビーの大会参戦します
青森大会は今月から3ヶ月連チャン
昨年から公式小型にエントリーしているけど、今週末の土曜日はエントリー数足りず、不成立の連絡が
ま、うちはどこにエントリーしてもマイペースに楽しんでいるので
休日にはばっかりで練習出来ないので、今日は会社から帰ってから練習に行きました
ももは絶好調私の投げもなかなかかしら
(いつも通り距離はね~
)
今週末は降らないで欲しい
参加される皆さん、二日間楽しみましょう
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は熊練のファイナルが行われました
天気予報見てを心配していましたが、最後まで降らず助かった~。
友達と一緒に熊練会場に到着。川のそばが綺麗に紅葉してた
ゲームの結果は相変わらずの1日1キャッチ
9月の大会の後、ろくに練習もしてなかったからね
でも、コート外で練習するとキャッチ出来るのは何故だーっ来年はコートでも2キャッチ出来るように頑張ろうね
(もちろん私も頑張ります
)
友達がじゃんけん大会で勝ったお陰で、ノンパパお手製カラーとリードをゲット
私は全く勝てませんでした
うちは来月のおまけ熊練には参加出来ないので、今月で熊練終了。
今シーズン一年メンバーの方々にはお世話になりました来シーズンも、ももと一緒に楽しみたいと思っていますので、よろしくお願いします
今日はみんなより一足先に終わって青森へ行き、うまうまな焼き肉を食べて帰ったのだ
あ~美味しかった
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント